多数の建物の緑化を手掛けている業者について調べよう
屋上緑化は、自社ビルを構える民間企業はもちろん、病院やショッピングモールなど高層階の建物で活発に行われるようになっています。建物の保護やヒートアイランド現象の緩和などの効果を期待するには、屋上緑化を専門に請け負う施工業者と契約すること手も大切です。業者によっては、新たに屋上緑化の工事を計画する法人を対象に、過去の施工例を紹介したり、施工後の画像や動画を公開したりしているところもあります。そこで、排水装置やスプリンクラーなどの設置、植栽などの対応を一通り任せたい場合には、早いうちからそれぞれの業者のウェブサイトやカタログを参考にして、対応可能な作業をきちんと比較したうえで契約を結びましょう。
アフターフォローに定評があるところを候補に入れよう
屋上緑化を長年にわたり続けるためには、経営上の負担が少なくなるよう、初期費用だけでなく毎年かかる費用についても考慮して計画を立てることが肝心です。屋上緑化に関する施工に定評がある業者の中には、施工後も定期的な装置のメンテナンスや植物の水やり、伐採などのフォローを行っているところも珍しくありません。また、長期保証のサポートがある業者においては、基本の点検や簡単な修繕を無償で対応しているところもあるため、妥協することなく契約先を決めましょう。その他、業者選びで後悔をしないためにも、契約前に各業者が対応できる工事の種類や費用を確認したり、どのような場面で追加料金が掛かるのか調べたりするのがおすすめです。
屋上緑化とは文字通り、ビルなどの屋上に植物を植えることを指します。自治体によっては一定の面積の建物に義務付けていたり、助成金を出したりなど、環境対策として注目されています。